14/05 撮影記

●03日 南会津郡下郷町戸赤 戸赤の山桜

「惜春の色彩 ①」~ F10・SS4・ISO200・C-PL+ND400 ~


「惜春の色彩 ②」~ F10・SS3・ISO200・C-PL+ND400 ~


GW後半が休みとなり、三日は何ヶ月かぶりに朝から出かけた。行き先は下郷町戸赤の山桜、暗い内に出かける予定であったが05:50に出発し08:00前に到着、既に多くのカメラマンが三脚を立てていた。中には撮り終えて帰り仕度の人もおり、夜明け時に来れなかったことを些か悔やむ。
一昨年は散り始め、昨年は寒くて咲かずに不作、そして今年は正に満開、地元の方が当たり年だと云うように山間に色濃く素朴に咲く様は、個人的に色彩絢爛の花見山より何故か惹かれる趣きがある。


今年はあそびの学校やまざくらから撮ることはせず、全て護岸道路の右側奥から見上げる構図とした。露出は当初よりコントラストを強調した設定にする計画であった。というのも春景色はこの季節特有の霞でマスクされ白っぽくモノの形がはっきりせず、本来であれば速いSSを選択すると思うが、長時間露出人間の私としては無風状態なのでND400を使用、効果として影の部分は暗くなり桜花などの明るい部分は浮き立つ。
更に暗い設定なので花のピンクは発色し彩りが強くなる。この近くにはじろいもんの滝や日影地区の日影不動滝があるのだが、新緑が出るのを待つので山桜とこれら滝を撮るため例年だと春先に二回は訪れている。


●08日 福島市土湯温泉町 磐梯吾妻スカイライン

雪 河」~ F8・SS1/250・ISO200 ~


平日であるがカメラを載せていたので外回りの帰りに寄ってみた。雪の回廊は既に融け、道路上の濡れている箇所は殆ど無い。天狗の庭付近で残照に浮かび上がる木々を発見、色々と撮ってみたけど全てボツとなりました。結局浄土平への途中で撮った残雪のスナップが一番良かったりする。


●16日 福島市松川町

寸 光」~ F8・SS1/30・ISO200・C-PL ~


松川町水原のクマガイソウ群生地へ行く。協力費300円を収め凡そ500mのなだらかな登り坂を進む。因みに案内では500mとなっているが、そんなに無いような気もする。それにしても安定しない空模様です。時折り突風が吹き雨が降ったり止んだりとその合間を見計らって撮影を行った。


葉のテカリをC-PLで抑え、構図を決めてからは木立の中に射し込む陽光をひたすら待つのみ‥と、数枚撮ったところで雨足が強くなり撤収。所でクマガイソウってとてもグロテスクな姿形でありながら、平日だというのに訪れる人が絶えることの無い人気って一体何なんだろう。


●17日 南会津郡下郷町 じろいもんの滝

The Jiroimon Fall」~ F8・SS1/10・ISO200・C-PL ~


空模様は雨が止み願うような曇り空、水量は写真として適した流れであった。
改めて滝を前にしてみると構図の難しさに気付く。通常滝は縦ないし縦に近い形をしているのだが、この滝は横長のなだらかな形状をしている。その形をすべてフレーミングすると余計なものも入り込んでしまい、それが後々没になる原因の一つでもあった。
従って今回は縦構図とし滝と川の水流のみをクローズアップしてみた。尚露出は水流の様を捉えるべく、そして暗い環境なのでC-PLのみでSS1/10、C-PLの効かせ具合は半分程とした。後の反省点としてもうちょい絞り背景の滝の姿をくっきりさせたかった。


@タイトルをクリックするとフォト蔵の大きな画像(別窓)が開きます。