南会津郡下郷町 戸赤の山桜+etc

開花の情報を得ながら雨で行けなかった南会津郡下郷町大字戸赤字林下の戸赤の山桜、今日の午後には天候が回復するらしく出掛けてみた。

下郷の中心地より県道346号線を行くと戸赤の集落が見えてくる。遠目にはちょっと寂しそうに見えるが果たして‥。尚、下の動画は2014/05/03のもの。

仕事の合間なので時間は掛けられず、今回は”戸赤自然体験あそびの学校やまざくら”からの遠景撮影と決めておいた。此処からの撮影は電線が邪魔になるのだが、なるべく入らないようフレーミング‥どうしても入る場合は現像の際に消去することを前提とする。


あそびの学校内では週末に開催されるやまざくら祭りの準備が行われていた。以前は五月三日頃であったが、年々早まる開花に合わせ日にちが変更になっているようだ。特に今年は予想以上に早い開花に祭り当日は葉桜となっているだろう。


山覚める ①」~ F10・SS1/50・ISO200・SOFTON A ~


山覚める ②」~ F8・SS1/125・ISO200 ~


戸赤の山桜を撮っていて気付くのは、木々の刺々しさや描写の問題。従って①は効果が弱~中程度のソフトフィルターを使用。現像の際、先に書いた電線を消去しコントラストと明暗の調整を行う。


美しいのは桜だけではなく、色とりどりに芽吹いた木々の様がまた良い。②はそんな光景を撮ってみたのだが、矢張り刺々しさがあり弱めにソフト加工を行い、コントラストの調整を行う。


撮影後、桜に近付き見上げてみたが、地元の方曰く先週末の暑さで一気に咲き散ったようで花数は少ない。そこで目に付いたのが薪が積み重ねられた物置だが、これをメインに山桜を加えて撮ってみる。


「浅春ノ景」~ F8・SS1/100・ISO200・C-PL ~


何気ない在り来たりの光景だが、何処か惹かれるものがある‥と、自己賛美。曇りながらトタン屋根の照り返し除去でC-PLを使用。空の白トビを抑えるため暗めの露出となり、山間の明度及び桜の色彩を+補正する。


自宅から下郷町へは国道118号線を使う。途中、南会津郡下郷町大字高陦字倉川甲の芦の原スノーシェッド内から鶴沼川へ落ちる高陦の滝が見える。いつもは向かって右側だけの流れだが、雪解けで流れが二つになっている状態を初めて見て車を停めた。


山萌ゆ」~ F8・SS1/2.5・ISO200・C-PL+ND4 ~


高陦の滝は罠かけ滝とも云われ、個人的には後者を使用している。最初はC-PLとISOの調整で露出を決めていたが、空模様が明るくなりND4を重ねる。滝周囲の葉は水流で巻き上がる風で常に揺れている。併し今日はその揺れがなく低速SSでの撮影が可能だった。


因みにC-PLの効果をMAXにすると滝下部の岩々が黒くなり見苦しい。従って効果は中程とし、現像の際にその部分の明度を+補正、また新緑の色合いを調整する。


@タイトルをクリックするとフォト蔵の大きな画像(別窓)が開きます。