安達郡大玉村 ”鈴木食堂”

一見、普通の民家の如き佇まいのサッシを開け入店、オーダーを車椅子に座るお婆さんに告げると厨房で息子さんが調理を始める。その間、接客や特に交わされる言葉は無く、ここは地元で”ブス食堂”の愛称で親しまる安達郡大玉村の鈴木食堂。 メニューはラーメン類のみ。息子さんは本宮市の鶏料理専門店”金丸本店”で修行をしたとのことで、金丸本店同様に鶏肉のチャーシューや鶏ガラあっさりスープからなる細麺。 今まで何度か…

バルトの楽園

06年の映画「バルトの楽園」を久々に観た。内容は第一次大戦、徳島の坂東俘虜収容所々長として人道的に捕虜に接した会津出身の松江豊寿大佐を描いている。 松江豊寿は幼少時分に目の前で起きた出来事、戊辰戦争に於ける会津藩敗戦の際、敗者に対する薩長の非人道的行為、加えて生き残った士族を不毛の地、斗南への強制移行され辛苦の生活を余儀なくされたことなどが後の彼の行動に大きく関わっている。 映画の中でもこの辺り…

冬季撮影用グローブ

今まで冬の撮影には「MATIN マルチシューティンググラブ」を使っていたのだが、この製品はカメラ操作の際に指先を全て出すのがネックであり、従って新たに「Kenko 握 グローブ」を購入してみた。 「Kenko 握 グローブ」は親指と人差し指のみを出す仕様。これはイイネと思いきや、私はフィルターを多用する撮影だということにふと気付く。つまり通常でもフィルターの装着って巧く収まらないことがあり、中指…

いわき市久之浜町 ”からすや食堂”

‥東日本大震災による津波は、いわき市久之浜地区をのみ込み、およそ800mの間に点在していた四十の商店は流出、同時に発生した火災と相まって壊滅的な被害をもたらした‥ 以上は中小機構のHPに記載されていた文面であるが、その中小機構が東日本大震災の被災地で建設を進める仮設施設整備事業のトップを切り、2011年09月にオープンしたのがいわき市久之浜町"浜風商店街"だ。詳しくは「HP」をご覧頂くとして、波…

Photo Blog アルアル

写真に興味を持つようになり、写真を中心にしたブログを始めて何年になっただろう。時間があれば撮影に出掛けてはいるがなかなか思うように行かず、何年経っても上達の兆しが見えない初心者のままだ。 それでもネット上にある数々のPhoto Blogを眺める度、写真云々以前にこれは果たしてどうなんだと思う内容が多々あり、その幾つかを独断と偏見で取り上げてみた。 1.無意味な空の画像と大袈裟に改行された文章。 …

未確認物体は未確認である

写真におかしなものが写っていることはないですか? 心霊写真なんてものはトリックだったり、フィルムカメラの二重露出や光が射し込んだものが多く、例えば上の画像のように男性の左肩の後ろにいた女性が偶然写ることもある。目を凝らして見れば男性の左腰の辺りには女性の衣服の一部が写っており、男性の上半身だけをトリミングすれば世にも恐ろしい心霊写真の出来上がりである。 従って心霊写真と云われるものは、個人的に夏…

被爆量検査

先日、今まで受けたことの無い被爆量検査を行いその結果が届いた。検査は体表面検査と全身検査(ホールボディカウンター)の二種類。前者は掌に機械をかざすだけ、後者は男子の場合パンツと下着の上に検査着を着用し凡そ二分ほどかかる。 結果は体表面検査 ⇒ 検出されず。全身検査 ⇒ 1mSv。何だかよく分からないが、原発事故による被爆はない。今でも福島産を排除する風潮がありそれらは個人の自由なので一向に構わな…

本宮市荒井 ”食の工房 大観"

何気に無性に食べたくなるものってないですか? 私は本宮市字荒井、国道四号線沿"食の工房 大観"の五目焼きそばであります。あんかけ焼きそばでは珍しいかも知れないが醤油ベースの茶色いあんになり、エビなどの高級な具材は使っておらず、赤いハムとウズラの玉子一ヶに数々の野菜、そして筍やキクラゲが入っている。他には季節によって変わる具材もあり、↓ 画像では焼き豆腐が使われている。 先に述べたように醤油からな…

暴走する個性

個性ほど危うく、そしてあやふやな言葉はない。更に個性=自由と勘違いされ、何等かの捨て台詞的扱いがされる。 自由とは律の中に、そして個性とは常識の中に存在し、各バランスの上に成り立つものである。仮にそれらのバランスを覆す、または逸脱する自由や個性を望むのであれば、万人とまでは行かずとも、最小限、周囲の人間に対し理解と納得を促す言動を持たなければならない。 例えば私のような髭を伸ばした五十男が、車内…

斎藤 一の謎

墓碑が福島にある為か、私は新選組隊士の中で斎藤 一に何処か惹かれるものがある。彼は1844年、旗本鈴木家家臣、山口祐助の次男として生まれ、江戸では近藤勇の試衛館に出入りしていたと云われている。 その江戸で刃傷事件を起こし姿を隠すが、京都で近藤勇の新選組に加わる。65年、現テレビ朝日の「新選組血風録」では土方と共に函館へ渡るなど史実と異なる部分も多々あるが、戦前辺りまでは謎が多い人物であった。 因…

2015/11 撮影記

●01日 南会津郡下郷町 観音沼森林公園+etc 南会津郡下郷町南大字倉沢”観音沼森林公園”へ早朝より出向く。既に紅葉は終わりとの情報は得ていたが、元が天邪鬼というか此処の散り際の光景が好きで毎年今頃訪れる。昨年は11/02に訪問、多くは散ってしまったが今年は葉々がまだ各所に残っていた。 その後、石川郡平田村大字中倉字菅田”山鶏滝”、東白河郡鮫川村大字渡瀬字前ノ沢”江竜田の滝”と周る。これも昨年…

熊が出たぞぉ~!

本宮市荒井に熊が現れた。どうやら夜中に徘徊し工場に侵入、上手い具合に事務所に閉じ込め麻酔銃で捕獲の後に山に放免。 場所は会津や裏磐梯に向かう際はいつも通る所であり、郊外ではありながら国道四号線からは凡そ300m、周囲にはショッピング・センターや佐川急便、そしてコンビニや中学校などなどがあり、逃げ出せば大騒ぎになっただろう。 此処から北西に向かえば安達太良山や母成峠などの熊が生息する山岳地帯になる…

関東・東北豪雨の爪あと

昨日からの雨が午後には上がるということで、いわき市四ツ倉八茎の逢瀬の滝へ行ってみる。付いてはちょっとした不安があったのだが的中してしまった。というのは先月、川内村の古熊山不動滝へ行った際、九月の関東・東北豪雨の影響で道路が流されていたからだが、逢瀬の滝も同様、銅山神社から先の道が流されていた。此処から歩いても行ける距離ではあるが、携帯も通じない山中なので無理せずUターン。 実はこの銅山神社まで来…

中華製可変ND

持ち出すレンズ構成を変えてみようかと思い気付いたのだが、77mm径のNDフィルターはND8とND16でND400は持ってなかった。愚生の撮影スタイルとしてはどうしてもND400は外せず、可変NDの購入を考える。併しKenkoの製品は35.000円也と全く手が出ず、ダメ元で中華製(因みに2.824円)のモノを購入してみた。 中華製とはいえ作りはしっかりした印象であった・・・・・が、矢張りダメでした…

大沼郡昭和村 ”村の駅 味楽”

三日の文化の日、家族と共に行った大沼郡昭和村大字喰丸字宮ノ前の旧喰丸小学校、天候が悪く思うようなものが撮れず仕事の合間に再TRYしてきた。 撮影を終える頃には既に昼となり、最近ずっと通いながら店が開いてなかった”村の駅味楽”へやっと行くことができた。場所は昭和村役場の前にあり、食品小売と食堂が一緒になった店舗だ。情報ではさっぱり田舎ラーメンとでっけーおにぎりがウリのようであるが、残念ながらおにぎ…

2015/10 撮影記

●04日 いわき市小名浜字渚 「月を撃つ ①」~ F8・SS15・ISO200 2Picture Composite ~ 「月を撃つ ②」~ F8・SS15・ISO200 2Picture Composite ~ 風は陸地から海に吹き煙が形よく棚引いている。露出はSSの調整がメインとなり、煙の形を姿良く捉えられるタイミングを待つ。構図は下から見上げるようになり、三脚の脚部の手前側をかなり縮めてフ…

レンズ忘れた!

この数日PC弄りが続き寝不足気味であります。昨日は娘が使わなくなったノーパソを譲り受け、パーティション作成&リカバリをしておりました。そしてメーカー製PCの殆どはリカバリディスクを自分で作る場合が多く、序にその作業を行おうとしたがディスク作成のソフトが起動せず再リカバリなどなど四苦八苦、後にメーカーサイトから起動アプリをDL出来ることを知り、大幅に予定以上の時間を要してしまった。 因みにこのノー…

トライポフォビア

先週、仕事で国見町に行った折り泰衡ヶ蓮の花托を拾ってきた。昨年末は同地でその花托の写真を撮ったのだが、今回は経験の少ないテーブルフォトを行ってみようという魂胆。 さて唐突に話しは変わるのだが、人間には様々な恐怖症(phobia)がある。高所恐怖症もその一つだが、その中には同じような形状の集合体に対しての恐怖症”トライポフォビア”があり、実は私もその傾向にある。「画像」(←グロ注意)を見ると嫌悪感…

双葉郡川内村 ”いわなの郷”

双葉郡川内村大字上川内字木の葉橋”古熊山不動滝”、いわき市久之浜町田之網字横内”弁天島”、そして同市小名浜字渚を撮影で周ってきた。 個人的には先週、そして昨日は家族と行ったので此処のところ海巡りが続いている。撮影の方はどうも巧く行かなかったというか、天候や時間帯、そして露出やフィルターなどの選択ミスが多かった。 さて春以来となる川内村の古熊山不動滝、先月の大雨の影響か途中まで行ける山道が流され大…

2015/09 撮影記

●06日 白河市大信隈戸 大信不動滝 「秋冷怒涛」~ F8・SS1/8・ISO100・C-PL ~ 先月のお盆以降、悪天候が続き澄み渡る青空を長らく見ていない。更に季節の変わり目である今頃はなかなか被写体にも恵まれない。従って三年ぶりになるだろうか、曇り空の方が撮影に適している白河市大信隈戸字田ノ沢の大信不動滝へ出かけてみた。到着すると聖ケ岩ふるさとの森”ビジターセンター”が新しい建物となってお…