大沼郡金山町 大志集落と只見線+etc

03日(木)、今年初の鉄撮りで金山町へ向う。撮影先は積雪の状態で変わるだろうと、特に場所を決めないで04:30頃家を出る。その積雪だが国道49号線の中山峠、猪苗代町、そして会津若松市内に柳津町と思ったほどの積雪ではなかった。併し柳津から三島町へ向うに連れ次第に雪が深くなって来る。

取り合えず様子を見ながら金山町の会津川口駅まで行き、最初は大沼郡金山町大字水沼の第四只見川橋梁を正面から撮ることにする。07:15頃に上り424Dが通過するが、正面を撮る場合はどうしても先頭車両のヘッドライトがウェイトを占めるので見送る。


マタヒト頻リ雪ガ降ル」~ F8・SS1/250・ISO400 ~


車両は先の424Dから凡そ35分に通過する下り423D。正面からの撮影は壁面・斜面の上、ないしレール沿いになり、個人的に雪の景観は後者の方が好みだ。雪が降り続く曇天模様の暗い環境であるが、積雪がレフ板となり車両下部のディテールが妙に美しく見える。


現像は全体の明度、及び背景の山々のコントラストを+補正する。色合いだが雪の表現はとても難しい。これはホワイトバランス云々といったことではなく、質感も含め今回撮った画像の全てに於いて見た目の色合いに近付ける調整は面倒であり、またまた個人的な意見だがあまりにも寒色=ブルーが支配する色調は避けたい。つまり私的な雪のイメージは白ということになる。


続いて大沼郡金山町大字水沼字高倉、国道252号線沿いの細越橋梁、通称めがね橋に向う。左側には只見川があり、約1km先には早戸駅がある。国道の下り車線は一部「カントリーロード」が流れる奥会津シンフォニーロードとなっている。いつも此処を通るの度、撮ろう撮ろうと思いながらめがね橋の撮影は初めとなる。


枯 寒」~ F7.1・SS1/250・ISO200 ~


車両は先の423Dの折り返しとなる会津水沼駅08:50発の上り426D。423D撮影時、上り側がラッピング車両となっていることを知る。更に今回は望遠を用意しておらず、無理に車両を全て構図に収める必要はないと判断し近寄ってフレーミングする。車両通過時、雪は小降りとなりコントラストの映える景観となった。


背景の杉林にもっと積もっていれば言うことなしだが、これは次回に期待したい。先に記したように適度なコントラストとなっており、明暗の調整を行ったのみで現像は終了。


会津川口駅方面へ戻り、大沼郡金山町大字川口字中山のかねやまふれあい広場から眺める大志集落と只見線を撮影する。車両は会津川口駅09:39着の下り425D。下の動画に撮ってはあるが、先客が居て構図が決まらない、光具合が良くないなど午後一番の下り車両を撮り直すことにする。

425Dの通過で午前の便は上下線とも終わりとなる。その間、大沼郡金山町大字大栗山字雨沼の霧幻峡へ立ち寄る。舟着場への下り坂に冬季立ち入り禁止のゲートは立っていないが、積雪状態を見れば四輪駆動車以外は入らない方がよい。


沈 ム」~ F8・SS1/200・ISO200 ~


冬季、この構図で今まで何度撮っただろうか。最初に書いたように雪の色調が思うようにならず、Blogにupしたことはなかったと思う。今回は取り合えずupするが、タイトル通り暗くて寒い冬は気持ちも色合いも沈んでいる。


現像は一旦モノクロ化を行い、そこから必要な色のみを適度に引き上げている。この方法が肉眼で見た景色に近く、ホワイトバランスなどでは調整しきれないからだ。


只見線の撮影はその通過に合わせ国道252号線を行ったり来たりとなり、午後の上り一便目を河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲で撮影する。この場所は福満虚空藏尊圓藏寺の裏側で、春は枝垂桜と只見線のコラボが有名。


赤い橋は歩行にて松澤山奥之院本堂へ続くが、この赤い橋と上側を通る只見線を撮る予定だった。併し西日が射し込み輝度差が発生、並びに積雪が少ないのでupは見送る。車両は425Dの折り返しとなる会津柳津13:23着の上り428D、動画は下にあります。


寒色の只見川」~ F8・SS1/200・ISO320 ~


再びかねやまふれあい広場へ戻り、会津川口駅14:58着の下り427Dを撮影する。先客はおらず思うように構図を決めることができた。昨年も撮ったが、その際は背景の山々が綺麗に川面に映り込んでいた。


色合いに関し寒色云々と記したが、寒さを伝える手段としてはある程度は必要だと思う。撮影時のホワイトバランス(5000k)をそのまま使用、明度を上部に向かって段階的にやや+補正する。


さて年末年始ということもあり、海外からの観光客が多かった。皆々カメラを手にし只見線を撮っている。この日は一人旅の米国男性、台湾の男女グループ、タイのカップルなどなど若い人ばかりだった。そして英語や片言の日本語で通過時刻や良い場所を訊いてくる。私は分かり易いオリジナルの時刻表を持っており、それを見ながら身振り手振り‥そして思った、英語、勉強しておけば良かったなぁ&習うかなぁ‥。


@タイトルをクリックするとフォト蔵の大きな画像(別窓)が開きます。