二本松市根崎 ”麺屋しん蔵”

二月末の骨折以降、自分から外食する気持ちが起きなかったのだが、久々に出掛けてみました。行き先は三ヶ月強ぶりの”麺屋しん蔵”です。現在のところ個人的にお気に入りの店で、飽きることなく思い出したように食べたくなります。 週末なので私が入店してからは待ちが出るほどの盛況ぶりでした。よって店内画像は撮れないので今回は店舗画像共々以前のものです。 田舎の醤油、百姓の塩、中華そば、山形鶏中華の各々にチャーシ…

春は何処ぞの旅人や...

19日(金)、桜と只見線の撮影が続きます。この数年、金山町周辺は四月の最終週が見頃という私的なデータであったが、早々と今週初めには満開となっていたようです。という訳で来週を予定していた撮影を前倒しで出掛けました。 会津中川駅や大志集落周辺など、散ってはいたがまだ何とか大丈夫な状態でした。おそらく奥会津は昼夜の寒暖差が大きく、その影響で長続きしていると思います。 今回も撮影は午後からとなり、まずは…

左上腕骨折 その後のその後

今日は骨折から約八週間、そして前回から約三週間経っての通院日だった。レントゲンを撮りその結果は順調とのことだが、まだ完全に繋がってはいない模様。今現在は万歳のように肩より上に腕を上げること出来ないが、痛みの方はだいぶ良くなってきた。とはいえ腕を伸ばす、衣服の着脱、毛布や布団で身体を覆う行動には痛みがある。 先週から撮影を始めたが、三脚にセットすることやセット後にレンズを調整するなどはちょっと時間…

瑞光寺橋の桜と只見線

15日(月)、桜と只見線の撮影で柳津町へ行きました。柳津町でそれらの撮影と云えば「月光寺」や「圓蔵寺」の裏がポイントになるが、以前から撮っており今回は視点を変えました。 立ち位置は柳津町の河岸段丘北側になる河沼郡柳津町大字小椿字下平甲。此処から瑞光寺橋と桜、そして只見線を撮る。赤い橋が瑞光寺橋、その影の建物は会津柳津温泉つきみが丘町民センター、白丸部は柳津観洸船発着場。線路は白矢印部になるが、お…

桜と菜の花と只見線

12日(金)、空が青いこと春は美しいこと、そんなことを誰かに伝えたくなるような風に誘われ会津へ向かえば、会津若松周辺は中通りと変わらずほぼ満開の桜となっていました。 午前中最後の便と桜を二年ぶりに大沼郡会津美里町高田村東乙の宮川橋梁で撮りました。車両は10:17頃通過の上り426D。 「燦 々」~ F10・SS1/500・ISO160 ~ いつもは河畔もしくは桜の根元から撮っていたのだが、今回は…

三春町 福聚寺の枝垂れ桜

10日(水)、二月末の左上腕骨折以降、約七週間ぶりの撮影です。その間あまり外に出ることもなく過ごしていたが、今頃は家の中の方が寒いというか、外の暖かさに気付くこともなくいつの間にか桜が咲いたといった面持ちです。撮影は田村郡三春町字桜谷の福聚寺。昨年は母親の介護、そして今年は先述した骨折のため二年続けて桜は撮れないかと思っていたが、制約や痛みはあるものの何とか腕が動くようになってきました。 因みに…

安達郡大玉村 ”お食事処 たまちゃん”

安達郡大玉村、国道四号線沿いの”お食事処 たまちゃん”。同じ敷地内にはあだたらの里直売所があり、その裏には生キャラメルで有名な向山製作所大玉ベース店が建つ。そして大型スーパーであるPLANT 5が隣接するなど村とはいえ賑やかな一帯です。 PLANT 5やその敷地内のGSには毎週行くのだが、”お食事処たまちゃん”は何と五年ぶりの訪問となりました。近く、且つ昼のみの営業なので時間が合わないのもその理…

左上腕骨折 その後

骨折から一ヶ月、そして前回から三週間経っての通院となりました。レントゲン撮影の結果はよい感じで繋がりつつあるようです。またレントゲン画像を見ても私は分からないが、新たな骨も出現しているようです。 現在は腕と胴体の固定ベルトを外しており痛みもだいぶ楽にはなってきたが、この痛みがある内は完全に骨は繋がっていないとのことで、転倒や無理に動かす重いモノを持つなどには注意しないとなりません。 痛みが徐々に…

双葉郡広野町 ”そば処 鈴芳”

国道六号線、夕筋トンネル上り側に店舗を構える”そば処 鈴芳”。いつもその前を往来していたが、今回初訪問となりました。 国道沿いではあるが下り側からだと山影になり、見逃してしまいそうな立地になります。駐車場のキャバは10台ちょっとか、昼時はいつも混んでいます。 店内の照明が写り込み見辛くなりました。そば処なので各種ソバやうどんがメインになるが、焼き肉・とんかつ・モツ煮定食に加えカツカレーやあなご・…

Chrome Ver.123のデザイン変更

昨年12月Chrome Ver.120への更新の際、デザインも変更され旧デザインへ戻す方法をupしたが、先日Ver.123となり再びデザインが変更、今回も旧デザインへ戻す方法を記載します。 まず赤丸部、Chromeのアドレスバーに「chrome://flags」と入力しエンターを押す。此処までは前回のVer.120と同じだが、次からの変更項目は異なります。 赤丸部の検索窓に「customize-…

本宮市本宮 ”とりの蔵 本宮店”

三月は私の誕生月です。とはいえ先月末の骨折でラーメンを食べに行くことも出来ない日々が続いています。そうした状況もあってか、娘夫婦から夜の食事に誘われ”とりの蔵 本宮店”へ初めて行きました。 国道四号線沿いの店舗は居酒屋からステーキ店と変わり、その後現在に至っています。今回も片手撮影なので各画像にはブレがあります。 店名から分かるように焼き鳥を中心に串揚げや釜めし、そして各種居酒屋風メニューに加え…

相馬市沖ノ内 ”メルカート”

週末に相馬市の「浜の駅松川浦」で催しがありサマオクと娘、そして孫娘の四人で出掛ける。その際の昼食は娘がスマホで検索した沖ノ内の”メルカート”に初訪問となりました。 店舗はマンション1Fの一角になります。見逃しそうな店構えだが、駐車場は数台が余裕で停められるスペースになっています。営業時間は飲食店としてはちょっと早い10:30からです。尚、Mercatoとはイタリア語で”市場”になります。 イタリ…

左上腕骨折

02/23、骨折しました。今までバイクで転倒、祭典中に転倒などなど三度ほど肋骨を折ったりヒビが入ったことはあるが、身体の動きや生活に支障をきたす骨折は初めてです。その経緯は室内遊戯施設で孫娘と遊んでいる最中に起きました。一部がビニールらしきものに覆われた起伏のある床上で足を滑らせ転倒、左上腕に激痛があって暫く起きられませんでした。近くにいたスタッフに抱えられ椅子に座ったが、息も出来ないような痛さ…

須賀川市前田川 ”そば処 はなたに”

数日前より孫娘がソバを食べたいということで娘の運転で出掛けました。行先も分からずに乗っていると、年に一度は撮影する乙字ヶ滝近くの”そば処 はなたに”でした。その撮影の際には店舗脇を通っているものの、私は初めての訪問となり娘とサマオクは二度目のようです。 乙字ヶ滝の撮影は朝なので営業している所を見たことは無かったのだが、コスパに優れた知る人ぞ知るといった名店のようです。 イメージ通りのお蕎麦屋さん…

土脉潤起・・・午前の部

18日(日)、季節外れの暖かさとなり、奥会津の山々に積もる雪の景観は望めないだろうと視点を変えて只見線撮影に向かいます。視点を変えるなどとたいそうなことを書いてるが、やってることはいつもと同じです。今回の撮影記は午前と午後の二部に分けてupします。 晴れの予報に会津盆地の放射霧を期待するも、残念ながらそれはありませんでした。併し只見線運行の時間が日の出の頃と重なりつつあり、朝陽を意識しながら画作…

土脉潤起・・・午後の部

18日(日)、午後の部になります。気温は更に上昇、遂には上着も脱ぎ車の窓も全開となりました。午前の部で気になる箇所があり金山町へ行くと記したが、それは大沼郡金山町大字中川字下居平からフェアリーロードへ続く道でした。 太郎布高原や沼沢湖に向かうこの道の途中では中川集落を俯瞰できる。そこは草木が伸びずっと撮ることが出来なかったが、冬枯れの今ならと思い行ってみればその俯瞰ポイント手前からは積雪で通行不…

いわき市久之浜町 ”お食事処 波立”

久之浜町の ”お食事処 波立”。震災前、同店は弁天島への歩道橋下に店舗があったが津波で倒壊する。11年ほど前に波立薬師敷地内の建屋を仮店舗とし営業を再開、その頃に二度ほどお邪魔したことがあるものの記録も記憶も残っていませんでした。 此方に来た際などいつも寄りたいと思いつつ店舗前を通る度の行列に、今回は此処を目的とし開店の30分前に到着。三番目に並びました。 目の前は海ということもあり海鮮丼やイク…

いわき市久之浜町 ”大ちゃん食堂”

国道六号線沿い、JR常磐線末続駅周辺を通る度に黄色の大きい看板が目に入る”大ちゃん食堂”。先月末にも訪れたばかりだが、昼食時に店舗前を通ったのでそのまま入店しました。今回の店舗内外とメニュー表は以前の画像になります。 店舗前は広いのだがそれは奥にあるゴルフ練習場の駐車場になり、食堂の駐車場は店舗左側になります。 メニューは多岐に渡ります。各定食にカレー、そしてラーメンとのセットメニューに焼き肉ま…

何となくBLUE・・・前編

11日(日)、先週に続き海に向かいました。まずは相馬市だが天候は晴れ、満潮時間は05:36とタイミングが良く、あれこれとイメージを膨らますが上空には雲が無く、思ったほどの景観・朝焼けにはなりませんでした。今回の撮影記は前編と後編の二部になります。 撮影は相馬市岩子字長谷地の岩子漁港、そして相馬市岩子字宝迫の文字島周辺を行ったり来たりするも、松川浦では昨年末より名産のアオサの収穫時期となりボートが…

何となくBLUE・・・後編

11日(日)、後編になります。いわき市内で昼食及び散策後、夕刻からの撮影を始める。 いわき市岩間町台の高台より岩間海岸や勿来火力発電所、勿来IGCCパワーを望む。立ち位置は車一台分の細い道沿いの墓地になり、何年か前には墓泥棒と間違われた場所です。数度撮っている岩間海岸に寄せる波が目的だが、満潮ながら潮位は上がらず穏やかでした。 「夕 照」~ F18・SS1/125・ISO100 ~ 日没後数分間…