2023年10月のブログ記事

  • 色付く只見線沿線・・・午前の部

    29日(日)、一昨日の金曜日に続き奥会津、午前の部です。この日は紅葉と普通列車の撮影を主に行う予定で出掛けました。天候は昼前から雨が降ったり止んだりの厚雲が広がる空模様でした。従って今回upする画像は何れも重々しい色合いになりました。 この画像は05:40に撮ったものだが始発便を撮り辛い時間帯とな... 続きをみる

  • 色付く只見線沿線・・・午後の部

    29日(日)、午後からは金山町横田方面へ向かいます。普通列車通過までは時間があり、第一橋梁で撮った只見線満喫号の折り返し便となる上りの9430Dを撮ります。撮った場所は大沼郡金山町大字滝沢字宮前の大塩第一踏切付近になります。 此処には案山子が置かれ再開通一周年を祝ってます。この案山子を遠くから初め... 続きをみる

  • 南会津郡只見町 ”大衆割烹 太郎鮨”

    何度か店舗前を通ったことはあるのだが、寿司店ということで撮影合間の昼食としては敷居が高かった”大衆割烹 太郎鮨”。併しながら聞くところによると、メニューが多種多彩ということもあり気軽に入れるとのことでした。 店舗は国道252号、及び289号線からちょっと入った場所にあります。駐車場は店舗前と脇にあ... 続きをみる

  • 秋闌ケル只見線満喫号

    27日(金)、先週末から来月中旬の週末にかけ秋の只見線満喫号の運行が始まりました。詳しくは「JR東日本ニュース」を参照にして下さい。二週間前に撮影を行った際の紅葉は色付き始めの様相だったが、時が経ち良い頃になったのではと只見町に向かいます。 途中の国道252号線から目視できる第三及び第四只見線橋梁... 続きをみる

  • 耶麻郡猪苗代町 ”あまの食堂”

    猪苗代駅前の”あまの食堂”へ初訪問となりました。おそらく冬になればスキー客などで賑わうのかも知れないが、田舎の特に単線の駅前では閑散とした景観を見ることが多いです。 街並みに溶け込む店構えです。ソースカツ丼の幟や立て看板が目を惹きます。道路に面した店舗に駐車場はなく、駅前や店舗向かいの空き地に停め... 続きをみる

  • 猪苗代湖観光船、白鳥丸初乗船

    新型コロナウイルスの感染拡大などが影響し前運航会社が破産、一時は解体が検討されていた猪苗代湖の遊覧船白鳥丸とかめ丸。その後、県内外の個人や企業が出資し”猪苗代湖観光船”が設立され再稼働の運びとなりました。 一ヶ月前になるが孫娘を只見線に乗車させた際の帰路、長浜で白鳥丸を見つけ乗りたいと大騒ぎでした... 続きをみる

  • いわき市四倉町 ”中華そば 島風”

    五年ぶりとなる”中華そば 島風”です。国道六号線からちょった入った場所に店舗があるのだが、ナビなしでも行くことが出来ました。先日も書いたが時間が経っても当時の味を覚えているか否か、または思い出せるかが我ながら興味があります。 外観は全く変わっていませんでした。開店前に待つ人もおり、相変わらずの人気... 続きをみる

  • 秋浪やのたり黙して人遊ぶ

    21日(土)、久しく続いた奥会津方面だが、紅葉にはちょい早いということでがこの週末は浜通りに行きました。天候も良く長らくタイミングが合わない日の出を期待しての撮影です。 「日の出日の入時刻方角マップ」という便利なサイトがあります。緑の矢印を目的地(撮影ポイント)へ移動し、日にちを入力すると日の出日... 続きをみる

  • 二本松市岳温泉の朝焼け

    19日(木)、雲海と紅葉を撮ろうと磐梯吾妻レークラインへ向かいました。併し国道115号線からは通行止めとなっていました。久しくこの方面は来てなかったので知らなかったのだが、昨年八月の大雨で道路が流失、現在は裏磐梯の剣ヶ峯ゲートから中津川渓谷レストハウスのみが通行可能となっているようだ。 裏磐梯経由... 続きをみる

  • 秋ニ成ル朝

    14日(土)、先週に続き奥会津です。山々が色付き始め暫くはこの奥会津紀行が続くと思います。とはいえその紅葉にはまだまだではあるが、ロケハンを兼ねての撮影になります。 この日の最初は大沼郡三島町大字名入字上居平の第二只見川橋梁と決めていました。始発の通過と日の出の時刻が重なりつつあるこれからの時期は... 続きをみる

  • 安達郡大玉村 ”東京豚骨ラーメン 池袋屯ちん”

    ・・・東京豚骨ラーメンとは。 1992年に池袋で創業した池袋 屯ちんのラーメンは『鮮度』を追求してます。 「屯ちんの東京豚骨ラーメン」 東京文化の自家製手揉み縮れ麺。 ひと玉ひと玉手揉みを加えたコシのある麺。 その麺を美味しく食べるための濃口醤油ダレと豚骨スープ。 仕上げに鯖節と鶏で旨味を最大限ま... 続きをみる

  • 移ろい行く季節の端々にて

    08日(日)、稲刈り後、藁を三角錐の形状に束ねて田んぼに並べる。その個体を藁ボッチと云うらしいのだがそれが正式名称かどうかは分からない。ということで先々週も訪れたばかりだがその景観と只見線撮影で会津美里町に出掛ける。03:30起床で外へ出れば気温は9℃でした。湿度感のない空気は澄み渡り、私のように... 続きをみる

  • 本宮市荒井 ”麺飯家 龍門”

    店舗前を頻繁に通るがいつも混んでる”麺飯家 龍門”に今回は開店20分前に行ってみました。駐車場で待っていると店員が出てきてメニューを配り車のNoを控えます。頃合いを見計らい注文を窺いに来るのだが、なかなか良いシステムだと思います。 私は三番目だったので待つことなく店内に入れました。因みに三年半ぶり... 続きをみる

  • 大沼郡金山町 ”民宿食堂 おふくろ”

    前回は孫娘を伴って先月の21日に訪問したが、奥会津での撮影の際など昼をまたぐときの食事は此処の利用が多いです。 おふくろは10:00に開店します。只見線の時刻に合っているというか、午前中の列車の撮影を終え混み合う前に食べることが出来てgoodです。この日は食べ終えてから昼時に店舗前を通過したが、毎... 続きをみる

  • 石川郡玉川村 ”手打ちらーめん 響”

    二年ぶりとなる”手打ちらーめん 響”です。初めて訪れた際は美味かった記憶があるがこれだけ時間が過ぎてしまうと既に味を覚えておらず、その時の味を思い出すかそれともまた新たに美味いと感じるかなどなど我ながら気になるところです。 民家の庭先にある倉庫を改修した建物が店舗です。おそらくこの作りは昔々養蚕を... 続きをみる

  • 彼岸花は死人花

    06日(金)、毎秋恒例、福島市飯野町明治字石塚の彼岸花撮影に行きました。先週前を通ると咲き始めといったところで、夜明け時の天候も考慮し一週間後の本日としました。今年は彼岸花の開花が遅いと云われるが、数年前まで私の住む近辺で咲くのは今頃であり、その頃の画像を見ると柿の実が色付いていました。 私的に死... 続きをみる

  • 郡山市熱海町 ”麺屋 正遊”

    ・・・一杯のラーメンと”正”面から向かい合い、”遊”のこころとまごころ込めて、明日へ繋がる元気になる一杯を・・・と、いうことで三月以来となる”麺屋 正遊”です。 列は成さなかったもの変わらぬ人気ぶりで、平日ながら開店と同時に席が埋まって行きます。因みに休日に同店前を通るとかなり混雑しております。 ... 続きをみる

  • うらぶれた秋の漁港にて

    01日(日)、春秋の彼岸の頃に撮影する相馬方面。今秋は機会を逃し今日になった。というより先月中旬以降の週末は何故か天候が悪く日延べとなっていた次第だが、この日の天気予報も雨模様ながら雨なら雨に適した撮り方をしようと出掛けました。 まずは相馬市尾浜字松川のカゲスカ海岸と鵜ノ尾埼灯台です。いつもは長靴... 続きをみる