2024年2月のブログ記事

  • 土脉潤起・・・午前の部

    18日(日)、季節外れの暖かさとなり、奥会津の山々に積もる雪の景観は望めないだろうと視点を変えて只見線撮影に向かいます。視点を変えるなどとたいそうなことを書いてるが、やってることはいつもと同じです。今回の撮影記は午前と午後の二部に分けてupします。 晴れの予報に会津盆地の放射霧を期待するも、残念な... 続きをみる

  • 土脉潤起・・・午後の部

    18日(日)、午後の部になります。気温は更に上昇、遂には上着も脱ぎ車の窓も全開となりました。午前の部で気になる箇所があり金山町へ行くと記したが、それは大沼郡金山町大字中川字下居平からフェアリーロードへ続く道でした。 太郎布高原や沼沢湖に向かうこの道の途中では中川集落を俯瞰できる。そこは草木が伸びず... 続きをみる

  • いわき市久之浜町 ”お食事処 波立”

    久之浜町の ”お食事処 波立”。震災前、同店は弁天島への歩道橋下に店舗があったが津波で倒壊する。11年ほど前に波立薬師敷地内の建屋を仮店舗とし営業を再開、その頃に二度ほどお邪魔したことがあるものの記録も記憶も残っていませんでした。 此方に来た際などいつも寄りたいと思いつつ店舗前を通る度の行列に、今... 続きをみる

  • いわき市久之浜町 ”大ちゃん食堂”

    国道六号線沿い、JR常磐線末続駅周辺を通る度に黄色の大きい看板が目に入る”大ちゃん食堂”。先月末にも訪れたばかりだが、昼食時に店舗前を通ったのでそのまま入店しました。今回の店舗内外とメニュー表は以前の画像になります。 店舗前は広いのだがそれは奥にあるゴルフ練習場の駐車場になり、食堂の駐車場は店舗左... 続きをみる

  • 何となくBLUE・・・前編

    11日(日)、先週に続き海に向かいました。まずは相馬市だが天候は晴れ、満潮時間は05:36とタイミングが良く、あれこれとイメージを膨らますが上空には雲が無く、思ったほどの景観・朝焼けにはなりませんでした。今回の撮影記は前編と後編の二部になります。 撮影は相馬市岩子字長谷地の岩子漁港、そして相馬市岩... 続きをみる

  • 何となくBLUE・・・後編

    11日(日)、後編になります。いわき市内で昼食及び散策後、夕刻からの撮影を始める。 いわき市岩間町台の高台より岩間海岸や勿来火力発電所、勿来IGCCパワーを望む。立ち位置は車一台分の細い道沿いの墓地になり、何年か前には墓泥棒と間違われた場所です。数度撮っている岩間海岸に寄せる波が目的だが、満潮なが... 続きをみる

  • 大沼郡金山町 ”民宿食堂 おふくろ”

    奥会津での撮影の際、昼を跨ぐときの食事で利用する”民宿食堂 おふくろ”。気付けば年末以来となり今年の初訪問です。尚、今回のメニュー画像は以前のものです。 おふくろは10:00開店だが、この日はちょっと遅くなりました。只見線の時刻に合っているというか、午前中の列車の撮影を終え混み合う前に食べることが... 続きをみる

  • あゝ春だ・・・午前の部

    09日(金)、おそらく一年以上ぶりになるか平日の朝から撮影に出ました。折角の平日なので只見線の駅々で通学の様子を撮る予定も立てたが、結果的に只見町へ向かうことにしました。今回の撮影記は午前と午後の部に分けてupします。 今週初めに雪は降ったものの、ライブカメラなどを見ると当然ながら樹木への積雪は既... 続きをみる

  • あゝ春だ・・・午後の部

    09日(金)、午後の部になります。会津川口駅で午後一の上り便を確認すると一両目が東北色の車両でした。これは何処かで撮ろうかと思案するが、金山町は只見方面より積雪が少なく良い場所が思い付きませんでした。 取り敢えず大沼郡金山町大字中川字古七田の国道252号線沿いから撮ってはみたが、矢張りイマイチです... 続きをみる

  • ぼくは海がみたくなりました

    03日(土)、立春です。立春の私的なイメージは矢張り海‥ということで、03:30に目覚ましをセットし20:00に寝たのだが、00:30頃にトイレに起きたら全く眠れなくなってしまった。こんな虚ろな状態で撮影に行ってもロクなものは撮れないと、朝方の二度寝から目を覚まし昼近くになってから出掛ける。 まず... 続きをみる

  • 田村郡小野町 ”すずきや食堂”

    田村郡小野町といえばリカちゃんキャッスルと夏井川の千本桜が有名だが、そのリカちゃんキャッスルの斜め向かいで営業する”すずきや食堂”を六年ぶりに訪問しました。 この時期は訪れる人が少ないのか、上画像のリカちゃんキャッスルはひっそりとした感じだった。下画像、他にも停めるところがあるか否かは不明だが食堂... 続きをみる