2020年4月のブログ記事

  • いわき市高倉町、高蔵寺のシャガと光芒

    26日(日)、二年ぶりにいわき市高倉町鶴巻の高蔵寺へシャガと光芒の撮影へ行く。今年は暖冬で例年より早いかなと思いきやかなりのフライングとなりまだ四分咲き。全体を見渡して一週間ほど後が良さそうだ。 本堂の左側から墓所そして杉林方面へ歩く。以前は砂利道であったが舗装されていた。体の不自由な方などは車で... 続きをみる

  • 大沼郡三島町 ”双葉食堂”

    焼きそばラーメンなどTVで面白いメニューが紹介された三島駅前の双葉食堂、日曜・祝日が定休日のためタイミングが合わず昨年三月以来の訪問。 駐車場がないので二軒隣りの会津よつば農業協同組合三島支店の駐車場を利用。店舗は暖簾がないと見逃してしまう一般住宅のような佇まい。開店直後に入店、食べ終えて外に出て... 続きをみる

  • 今春ラストとなるか、只見線と桜撮影

    24日(金)、おそらく今春ラストになるだろうか、只見線と桜の撮影に出掛ける。行き先は何度か通い桜の状態を眺めていた大沼郡三島町大字名入字根岸居平の会津西方駅、そして河沼郡柳津町大字柳津字宮ノ下丙の郷戸駅の二箇所。 最初の撮影地は会津西方駅を見下ろす国道400号線から。駅の住所は字根岸居平だが、この... 続きをみる

  • 奥会津の春、桜と只見線撮影

    19日(日)、桜と只見線撮影に出掛ける。撮影ポイントと車両の時間は凡そ決めておいたので迷うことなく目的地に向かう。 最初は河沼郡柳津町大字郷戸字岩下丁、県道32号線の中野跨線橋から滝谷駅に到着する始発便を撮る。上画像は滝谷駅構内で矢印部分が中野跨線橋。併しながら跨線橋には下画像のように落下防止のフ... 続きをみる

  • 柳津町、圓蔵寺裏の枝垂桜と只見線

    17日(金)、河沼郡柳津町で只見線と桜を撮る。平日なので午後からの上下便を一本ずつ撮影。その前に三島町や金山町の桜の状態を見て回るが、柳津町からその先の桜はあと数日といった景観だった。 まずは福満虚空蔵尊圓蔵寺の裏、大字柳津字寺家町甲で会津柳津駅13:23発の上り428Dを撮る。此処は只見線と枝垂... 続きをみる

  • 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言

    全国に外出自粛要請が出た。これにより自粛しない人間を犯罪者のように見なすこともあるようだが、あくまで自粛要請でありその申し出を断る自由がこちら側にはある。とはいえ越県しパチンコ店やスポーツジムなどに通うことは現在に於いて悪であり、各々どのような行動を取れば良いのか常識と思慮の範疇で決めるようになる... 続きをみる

  • 只見線、令和二年度時刻表

    先月で冬季運行が終わり、時刻表が新しくなった。この数年、特に変わりはなかったが今回は僅かながらの変化がある。時刻表は上下便とも発駅が上側に記載されているが、各々の撮影ポイント上下通過時刻を一瞬にして知りたい私からするととても見辛い。 従って以前も記載したように会津若松駅を上側に配置したオリジナル時... 続きをみる

  • 金山町中川、荻付跨線橋で春朝の只見線撮影

    12日(日)、奥会津の桜は如何なものかと出掛ける。まずは柳津町周辺を見て回れば要約先始めたといった景観であり、雪国の桜は例年通りの開花といった感じだった。三島町や金山町も同様に見頃は今週末辺りからだろうか。 さて特に何処を撮影するか予定を立てぬままであったが、まずは大沼郡三島町大字名入字上居平の第... 続きをみる

  • 信夫山、鳥ヶ崎展望デッキから眺める福島駅

    10日(金)、新型コロナウィルスの影響で仕事の予定が急遽変更となり、ちょっと撮影に出る。行き先は福島市御山字羽山の信夫山から眺める福島駅と新幹線だが、その前に福島市松川町金沢字小手山浦の芳水の櫻へ寄る。 先週遠くから眺めると満開のようだったが、色は褪せたものの花はまだ散っていなかった。芳水の櫻とい... 続きをみる

  • 福島市笹木野 ”ら~めん なかむら屋”

    初の訪問となる”ら~めん なかむら屋”、10:30からの営業は時として有り難いものだ‥などと、思いながら早めの昼食。 食券方式でメニューは醤油、味噌、塩があり、特に醤油と味噌はバリエーション豊富。因みにライスやチャーハンなどは無い。店内は四人席テーブル×四卓、カウンター五席からなり、待合席のスペー... 続きをみる

  • 幽棲、三春町福聚寺の桜

    08日(水)、平日だが田村郡三春町字御免町の福聚寺へ行く。三春は車で凡そ20分程、なので春は仕事の合間にちょくちょく桜の状態を確認に来る。さて一週間前に訪れた際は開花していなかったが、七分咲きといった塩梅で個人的には好みの状態だった。 まずは役場裏から寺を見下ろす場所へ向かう。福聚寺の桜を撮るのは... 続きをみる

  • 春は此処から那須町芦野、堂の下の岩観音

    05日(日)、先週撮影した戸津辺の桜を除き、個人的なことだが春の訪れは此処が始めとなる。そして毎度同じ構図で撮っている次第だが、おそらく日本昔話しを彷彿させる飽くことのない景観が最大の理由だと思う。 矢張り此処も新型コロナウィルスの影響で自粛か、田んぼに水は入らず桜や菜の花の写り込む景観は撮れない... 続きをみる

  • 花時雨、郡山市西田町の天神夫婦桜

    04日(土)、夕方より郡山市西田町の桜を撮影する。先日の金曜、そして当日の午前中と所用で三春界隈を行き交い花の状態は確認済みだが、加えて夕空を期待し最初は西田町高柴字福内の天神夫婦桜へ向かう。 高柴デコ屋敷周辺の桜はほぼ満開ながら、新型コロナウィルスの影響だろう人出は疎ら。今春の桜の名所では各地で... 続きをみる

  • 初夏を思わせる花木団地でスナップ撮り

    03日(金)、仕事の合間、郡山市中田町高倉字池袋の花木団地に立ち寄る。常時SIGMAのレンズ17-70mmを装着したNikonの古いカメラD5000が車内に積んであるものの、三脚やフィルターなどの機材はなく、更には時間もないので直感的なスナップ撮影になる。 折角のスナップ撮影、団地内のメインストリ... 続きをみる

  • はまなかあいづToday “福„をココから

    NHK福島放送局、夕方の番組「はまなかあいづToday」。その番組内に視聴者からの写真や動画を紹介する”ふくしま見~っけた!”と銘打ったコーナーがあったが、今春より福島出身の古関祐而をモデルにした連続テレビ小説「エール」が始まり、ちょっと前からコーナー名が“福„をココからに変わる。 という訳で今回... 続きをみる