PC用スピーカーの製作

今から何年か前にダイソーよりスピーカーが発売されていました。価格は300円ながら値段以上のポテンシャルを持っておりました。最近は店舗で見かけなくなったのだが、私の行くダイソーではまだ数個残っており、思わず三箱カゴに入れました。

電源はUSB、音源はミニプラグとなります。先述したようにこのままでもノートパソコンなどは雲泥の差を感じると思います。1.000円程の似たような製品があるけれど、ダイソーのスピーカーを分解しフェルトなどを詰めればそれらを大きく凌ぎます。

さて先日ヤフオクを眺めていると、今でもこのダイソーのスピーカーを流用した成品やエンクロージャーのキットが並んでおり、その中から安価なキットを落札してみました。前日に木工ボンドで仮組し、左後方に見えるスピーカーユニットを組み込みます。

適したデジタルアンプは持っていないので、装着されているアンプを流用します。昔々オーディオをかじっていた頃、エンクロージャーの容積を計算したものだが、今ではすっかりその計算方法を忘れてしまいました。


下画像は同じくダイソーで買った羊毛フェルトです。これを詰め込んで音質の変化を確かめます。右側は鉛テープですが、適所に貼り付けます。今回はスピーカー接地面のインシュレーターもこれで作りました。

仮組み状態です。これで音を聞きながら先程のフェルトや鉛テープにて音質確認です。特にこのスピーカーは高域にピークを感じるのでフェルトの量が重要かもです。

という訳で視聴します。画像は仕事用のPCになります。メインモニターの両脇にある丸っこいスピーカーはCreative Pebble SP-PBL-BKです。個人的には2.000円前後のスピーカーの中で高コスパ&高音質だと思います。因みにメインPCでもこのCreativeを使用していますが、音楽などを鑑賞する際はPCの音源をオーディオにも繋いでおり、ブックシェルフ・スピーカーで聴いています。



スピーカーは以下の通り。コンデジで撮(録)っているのでお慰み程度のものですが、何とか違いがわかるというか、改めてCreative Pebbleの良さを感じてしまう。


1.ダイソー・スピーカー (ノーマル)
2.ダイソー・スピーカー (+エンクロージャー)
3.Creative Pebble


さてスピーカーを変えても音の違いを実感できないと耳にすることがあります。おそらくそれはイコライザなどでの調整が成されていないのかも知れません。

画像はREALTEKのAudio Consoleですが、REALTEKの場合Windowsのアップデートで消去されてしまう現象が起きるようです。その際は「スピーカープロパティに拡張タブ・イコライザがない時の対処」を参照にして下さい。またREALTEK PC オーディオ コーデック」からDLが可能です。

更に音楽を聴く際Windows media playerを使うのであれば、拡張設定の中にあるグラフィック・イコライザーにて好みの音質に調整しましょう。


一応作ってはみたが先述したように物理的に音質を変えることが出来、その最たるものは
アンプ部品の交換になるのかな。それと外観的にはまたまたダイソーでニスを買い塗ってみようかなどと考えている。