山形県のブログ記事

山形県(ムラゴンブログ全体)
  • 飯豊町白川ダムと忘れていた春に逢う

    02日(月)、この数年GWは今の時期だけ見られる水没林を目的に、山形県西置賜郡飯豊町大字数馬の白川ダム湖岸公園へ行く。前日の雨は上がり、天候が回復するとの予報にもしや霧が出るかなと期待したが、米沢に入ると雨が降り出し、更には厚い雲間から太陽が出たり隠れたりと安定しない空模様に終始悩まされることにな... 続きをみる

  • 新緑萌ゆる飯豊町、白川ダム湖岸公園

    01日(土)、昨年は新型コロナの影響で越県できなかった、山形県西置賜郡飯豊町大字数馬の白川ダム湖岸公園へ行く。ちょっと早めに家を出る、且つ今は東北中央自動車道が無料で通行できるので暗い内に到着する。因みに米沢から白川ダムへは東置賜郡川西町で県道四号米沢飯豊線と県道八号川西小国線が一つになり、途中は... 続きをみる

  • 耶麻郡北塩原村 桜峠+etc

    03日(金)、五日前に通過した際はまだ一部咲きであった耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠へ行く。その前にGWの定点撮影ポイントとなっている、山形県西置賜郡飯豊町大字数馬の白川ダム湖岸公園へ周る。 到着は05:30頃、現在は福島から米沢まで東北中央自動車道が無料で走行できるので有り難い。白川ダム湖岸公園は... 続きをみる

  • 西置賜郡飯豊町 白川ダム湖岸公園+etc

    04/30、山形県飯豊町の白川ダム湖岸公園へ行く。いつもは国道121号線沿いにある米沢市入田沢の道の駅”田沢” 付近から県道四号線へ入るが、途中に地滑り箇所があり迂回することになった。迂回路の案内図では理解し辛く、地元の方より米沢市口田沢の口田沢郵便局から県道244号線 → 県道四号線の道を聞いた... 続きをみる

  • 尾花沢市大字銀山 銀山温泉

    この数年、冬になると行っている尾花沢市大字銀山新畑の銀山温泉。三日の土曜に予定したところサマオクに加え娘までも付いてきた。今回の目的の一つに作秋一部開通した東北中央自動車道の走行だが、現在は福島JCTから米沢北ICが無料区間となっている。 途中には全長8.972kmの長大な栗子トンネルがあり、時速... 続きをみる

  • 東置賜郡高畠町 ”米沢ラーメン フナジン”

    銀山温泉へ向う途中、何気に立ち寄った地元の特産品などの販売所「よねおりかんこうセンター」、その傍らに米沢ラーメンの幟を見つけ昼食を摂った。 店名は”フナジン”だと思われるが、”よねおりかんこうセンター”のサイトには米沢ラーメンとしか記載されていない。 ラーメンの他にスナック類もあり、その形態から業... 続きをみる

  • 西置賜郡飯豊町 白川ダム湖岸公園

    七日の日曜になるが、04:00出発で山形県西置賜郡飯豊町大字数馬の白川ダム湖岸公園へ行ってきた。同地はほぼ一年前に続き二回目になる。 以前も書いたが、日が長くなると暗い内に家を出ても遠い所は日の出前に着くことは難しい季節となった。 雪解け水でダム湖が満水になり、浸水する芽吹いた木々がこの季節の風物... 続きをみる

  • 尾花沢市大字銀山新畑 銀山温泉

    昼前から銀山温泉へ向かった。昨年とほぼ同じ日にちになったのだが、温泉街の積雪を期待しつつ到着すれば昨年より少なかった。 銀山温泉内は車で入ることが出来ない。宿泊者は各宿の専用駐車場を利用、一般見学者はちょっと離れた駐車場になるのだが、特に冬季は雪で埋まりその面積はかなり狭い。その駐車場から温泉へ降... 続きをみる

  • 西置賜郡飯豊町 白川ダム湖岸公園+etc

    GWに行ってみようと考えていた山形県西置賜郡飯豊町大字数馬の白川ダム湖岸公園。ネットなどで今頃の時期に水の中にある木々が芽吹く画像をよく見るのだが、今回が初めての訪問となる。ルートは国道13号線で米沢から国道121号線~県道4号線、因みに県道4号線は一部ガードレールのない細い山道になるので注意が必... 続きをみる

  • 尾花沢市大字銀山新畑 銀山温泉

    一月最後の日曜、雪の情景を撮ろうと尾花沢市大字銀山新畑「銀山温泉」へ向かう。本当は先週、そして30日の土曜に行く予定であったのだが天候が悪くこの日になった。 気になる道路上の雪の状態は国道13号線栗子峠を含め一部道路が濡れている状態であるが、尾花沢市に近付くに連れ道路脇の積雪量が一気に変わり、銀山... 続きをみる

  • 宮城県刈田郡 滑津大滝+etc

    宮城県刈田郡七ヶ宿町滑津滝ノ上の滑津大滝、山形県上山市菖蒲萱平の萱滝(別称 萱平の大滝)に行ってみた。両滝とも昨年の七月以来となり、滑津大滝は四度目、萱滝は二度目となる。 滑津大滝のある七ヶ宿は国見より県道46号線~国道113号線を使う。七ヶ宿は町のキャッチフレーズが「誰もが大好き水守の郷 七ヶ宿... 続きをみる