二本松市郭内 二本松城址

年が明けてから用事があったりで写欲が起きない。このままだと寒さもあって動くのが嫌になってしまいそうだが、今朝は日の出を撮ろうと近くの二本松市郭内四丁目、二本松城址へ行ってみた。

二本松城は別名”霞ヶ城”とも称され仔細は「Wikipedia」をご覧頂きたいが、維新の戦で会津は白虎隊、二本松は少年隊が官軍を相手に奮戦した。秋には霞ケ城公園で毎年”二本松の菊人形”が行われる。昨年11月に撮影した公園内の「洗心亭」。

日の出は天守閣からの撮影になる。田舎の小さな市なのでこじんまりとした街並みだ。右奥には郡山市のビックアイが見える。

日の出直前、西側の安達太良山が一瞬だけピンクに染まる。併しながらカメラは三脚に設置した状態であり、これ自体を目的に別日の撮影と決める。


「イズル」~ F14・SS1/160・ISO200 ~


実は年末の29日そして昨日と訪れていたが、何れも天候が悪く三度目の正直となった。雲一つない快晴となり朝焼けは期待できず、登る太陽の光芒を撮ってみる。光芒を撮るには絞る必要があり、個人的にF14で撮ることは滅多にない。


直射日光なのでどうしてもフレアーが発生、その多くは手前の林の中にあり、消去とアンダー加工を行う。また全体的に暖色系の補正を行い、街並みの明度を+加工する。改めて見ると中途に積もった雪があまり芳しくないと思う。


@タイトルをクリックするとフォト蔵の大きな画像(別窓)が開きます。