いわき市田人町 平子宅クマガイソウ

14日(火)、いわき市田人町石住字綱木のクマガイソウ群生地に行く。これで三年続けてとなった訳だが、残念ながら周囲の景観が一部悪い方に変わっていた。

協賛金は大人300円。詳しくは「2017」「2018」の記事をご覧下さい。受付を過ぎると希望者は説明を聞くことが出来る。↓動画は2017のものです。

上画像は順路となる東側の斜面。下画像の小屋で最初のクマガイソウ栽培が始った。今年は改装され休憩所となっていた。

悪い方に変わった景観だが、一番の見せ場になる西側の赤丸部分が伐採されていた。聞くところによると所有者が木を売却したようだが、これにより明るくなってしまった状況に露出の設定を大いに悩むことになった。


平日であるものの来訪者は多い。この日は田人小学校の児童も訪れ賑やかであった。併し土日ではないので、細路の車の往来に困ることはなかった。


「私の声が聴こえますか ①」~ F10・SS1・ISO200・C-PL+ND4 ~


「私の声が聴こえますか ②」~ F8・SS1/60・ISO400・C-PL ~


杉木立などの薄暗い場所に咲くクマガイソウ=明るめの露出で撮る。そうなると淡い色彩のクマガイソウは白っぽくコントラストも映えなくなる。従っていつも暗めの露出で撮影していたのだが、伐採された背景の山と輝度差が生じてしまう。構図を変えれば済む話しだが、個人的にこの西側の景観が一番好みであり色々と露出を模索する。


①はC-PLとND4を使用、背景の明るい部分の白トビに注意しながら露出を決める。それでも左後ろはだいぶ明るくなり、後のレタッチを想定しながら撮影した。この日は今にも降り出しそうな空模様で助かったが、晴天ならばかなりの輝度差が生じると思う。


②は右側に移動した手持ち撮影。敢えてモノクロを選択、コントラスト及び明暗補正を適所に行う。因みにタイトルは2017と同じにしたが(というか良いタイトルが浮かばない)、群生するクマガイソウと相対すると何かを問い掛けてくるように感じるからだ。


@タイトルをクリックするとフォト蔵の大きな画像(別窓)が開きます。